教育ワンダーランド@よみうり
◆国立大出題一覧
  出題校 学部/学科 対象 掲載日・面 引用記事
小論文 旭川医科大学 医学部 推薦 2007.8.30
二社面
かかりつけ産科医なし
小論文 弘前大学 医学部/保健学科・検査技術学専攻 一般(後期) 2007.11.21
解説
ヒト皮膚から万能細胞作製に成功 拒絶反応なし 臨床応用に道/京大チーム
小論文 岩手大学 教育学部(小学校・特別支援・生涯) 推薦I 2006.11.30
世論調査
食生活と食育 味気ない若者の食 読売新聞社世論調査
小論文 秋田大学 教育学部/学校教育課程/発達科学選修 推薦 2007.7.12
二社面
北九州市小倉北区の無職男性の孤独死
面接

山形大学

人文学部/法経政策学科 外国人留学生 2008.1.15
社説
新たな秩序へ 深刻化する温暖化 地球環境戦略を世界に示せ
小論文 宇都宮大学 国際分化学科 一般
(前期)
2005.1.3
特集
日本の大衆文化が世界中で売れている
小論文 群馬大学 医学部/保健学科 一般
(前期)
2007.6.13
写真特集
爆音を響かせ時速350キロの猛スピードで走り抜けるマシン
小論文 埼玉大学 教育学部/学校教育教員養成課程/教科教育コース家政専攻 推薦 2007.8.4
二社面
自宅建築差し止め 申し立ての却下、楳図さん側主張
小論文 千葉大学 法経学部 推薦 2007.9.16
社説
「かぐや」出発 日本の宇宙新時代につなげたい
小論文 東京大学 文学部 編入学 2007.5.5
編集手帳
編集手帳 「褒められる」
小論文 東京学芸大学 教育学部/A類幼児教育専修 推薦 2007.10.27
人生案内
相談コーナー投稿記事「毎日遊び歩く義母・義姉」
英語 東京農工大学 農学部・工学部 一般
(後期)
2007.5.5
THE DAILY YOMIURI
"Look for the good in everyone you know."
英語 横浜国立大学 教育人間科学部/学校教育課程 一般
(前期)
2007.5.15
THE DAILY YOMIURI
referendum bill passes Diet
英語 信州大学 医学部 一般 2007.5.28
THE DAILY YOMIURI
NATURE IN SHORT / Curiosity and direct observation
小論文

富山大学

人文学部 一般
(後期)
2007.5.20
寄稿文
「地球を読む」山崎正和
人間発達科学部/発達教育学科 一般
(社会人)
2006.5.24
(夕)二社面
脳の"指示"でロボが「じゃんけん」・・・ホンダなどが成功
一般
(前期)
2007.9.26
医療
『医療ルネサンス』在宅のデザイン・満足死
2006.12.5
(夕)一面
なれあい学級でいじめ多発、長期被害は小学生の3.6%
英語 富山大学 医学部/看護学科 一般
(前期)
2006.9.19
一般記事
[人生案内]出久根達郎(作家) 英語留学の同級生に嫉妬
小論文 金沢大学 保健学類 推薦 2007.11.18
寄稿文
彩事記 高橋直彦
国語 福井大学 教育地域科学部 一般
(前期)
2007.7.2
文化
「TRYアングル」 クレーマー急増の背景
小論文 岐阜大学 医学部/医学科 推薦 2007.10.1
一般記事
〔中部版〕動脈硬化の進行度 チェック
地域科学部 一般後期 2007.5.20
寄稿文
「地球を読む」山崎正和
応用生物科学部 編入学 2007.5.26
経済
2006年 食料・農業・農村白書
英語 静岡大学 情報学部/情報社会学科 一般
(後期)
2006.1.1
THE DAILY YOMIURI
Baby Boomer Special / Japan not the only aging society in Asia
英語 広島大学 教育学部(第三類) 一般
(AO)
2007.8.16
THE DAILY YOMIURI
Cultural Conundrums / The right word when things go right
全学部 一般
2006.12.23
THE DAILY YOMIURI
Chronicles of My Life in the 20th Century / Final notes to autobiographical essays by Donald Keene
小論文 教育学部(第四類) 一般
(AO)
2007.11.4
THE DAILY YOMIURI
Vancouver will have more doping tests
小論文 熊本大学 コミュニケーション学科 推薦 2007.11.6
THE DAILY YOMIURI
Graham-Marr,A "Speak Up/Forging language fluency"
小論文 大分大学 教育福祉科学部/学校教育課程(発達教育コース・特別支援教育コース・教科教育コース) 一般
(前期)
2005.10.28
一面
世論調査 一ヶ月に読んだ本の数
小論文 鹿屋体育大学 体育学部 外国人留学生 2008.1.14
一般記事
いぶすき菜の花マラソン ぽかぽかランラン、1万5314人が健脚
小論文 琉球大学 医学部 外国人留学生 2007.1.19
一般記事
[男ごころ・「らしさ」を超えて](12)モテるのは「聞き上手」
◆公立大出題一覧
  出題校 学部/学科 対象 掲載日・面 引用記事
小論文 青森県立保健大学 看護学科 推薦 2007.6.19
THE DAILY YOMIURI
Miyazaki man honored as world's oldest male
小論文 宮城大学 事業構想学部 外国人留学生
特別選抜
1990.11.3
THE DAILY YOMIURI
Paper Criticizes University Education System Practices
英語 看護学部 編入学 2007.1.31
THE DAILY YOMIURI
"Marriage,with baby,ever more popular"
小論文 福島県立医科大学 看護学部 推薦 2007.7.1
寄稿文
恒添忠生「地球を読む」
小論文 群馬県立
県民健康科学大学
看護学科 一般 2007.1.11
寄稿文
手塚義雄「外国人生徒の教育支援」
小論文 前橋工科大学 総合デザイン工学科 一般
(社会人B)
2003.12.20
解説
「人口減社会」新たな「豊かさ」目指そう
小論文 山梨県立大学 国際政策学部/国際コミュニケーション学科 一般
(3年次編入学)
2007.6.18
編集手帳
[編集手帳]言葉の教育
英語 国際政策学部/総合政策学科・国際コミュニケーション学科 2007.9.4
THE DAILY YOMIURI
Govt to help S.E. Asian nations with recycling
小論文 国際政策学部/国際コミュニケーション学科 一般
(帰国生徒,
社会人入学,
外国人留学生)
2007.9.20
教育
「教育ルネサンス670−大学の地域貢献13」
小論文 愛知県立看護大学 看護学部 推薦 2007.8.20
THE DAILY YOMIURI
"Patient abuse of hospital staff rampant / Stress, long waits for care cite"
英語 名古屋市立大学 全学部 一般
(前期)
2007.7.6
THE DAILY YOMIURI
The Practical Linguist / 'Wild Children' and the critical period
英語 滋賀県立大学 全学部 推薦 2007.5.14
THE DAILY YOMIURI
Bhutan to pay for other nations' climate sins
環境科学部/環境政策・計画学科・環境建築デザイン学科 工学部/人間文化学部 前期日程 2007.4.27
THE DAILY YOMIURI
ENGLISH SPECIAL / Need to develop mother tongue first
英語 京都府立大学 生命環境学部 推薦 2007.7.23
THE DAILY YOMIURI
NATURE IN SHORT / Solving the riddle of the disappearing dragonfly
英語 神戸市看護大学 助産学専攻科 一般 2006.5.12
THE DAILY YOMIURI
Obstetrician shortage a danger / Panel calls for establishment of core hos
小論文 兵庫県立大学 経営学部/普通科等 推薦 2007.9.2
THE DAILY YOMIURI
U.N. climate talks set emissions-cut target
小論文 島根県立大学 総合政策学部 推薦 2007.5.1
社説
[社説]バイオ燃料 何のために使うかを忘れずに
小論文 岡山県立大学 保健福祉学部 推薦 2007.5.6
一面
「日本」第三部-漂流する倫理B 「他人の目」お構いなし
英語 愛媛県立医療技術大学 保健科学部/看護学科 一般
(3年次編入)
2007.4.6
THE DAILY YOMIURI
Doc builds Niger hospital that can stand on its own
小論文 保健科学部/看護学科・臨床検査学科 一般
(前期)
2007.8.23
THE DAILY YOMIURI
Behind the Paper Screen / Illness as cultural phenomenon
小論文 福岡県立大学 人間社会学部 一般
(前期)
2005.4.22
(夕)一面
131万顧客情報紛失 みちのく銀
2006.6.14
一面
ネット接続「DION」400万人顧客情報流出
2007.2.27
(夕)1社
JAL労組7000人情報 無断保有 客室乗務員の容姿・信条まで
英語 福岡女子大学 文学部英文学科 一般
(前期)
2007.2.22
THE DAILY YOMIURI
BEHIND THE NEWS / Don't lose sleep over foreign object fears
小論文 長崎県立大学 看護栄養学部/看護学科 推薦 2006.11.29
解説
「赤ちゃんポスト設置へ」
英語 熊本県立大学 総合管理学部 一般
(社会人)
2003.4.15
THE DAILY YOMIURI
Respect diversity in English
外国人留学生
特別選抜
2007.10.11
THE DAILY YOMIURI
Educational Renaissance / School offers free English seminar
◆私立大出題一覧
  出題校 学部/学科 対象 掲載日・面 引用記事
小論文 八洲学園大学 国際学部 推薦 2007.3.22
寄稿文
[支えあって子育て]英語早期教育に必要な覚悟 多賀幹子(寄稿)
英語 フェリス女学院大学 音楽学部 一般
(A日程)
2007.7.6
THE DAILY YOMIURI
"N.Y. subway sounds: Audition instruments include guitar, washboard"
小論文 亜細亜大学 法学部/法律学科 推薦 2006.12.28
社説
[社説]毒ぶどう酒事件 裁判員裁判の課題が浮上した
国語 杏林大学 総合政策 一般
(外国語)
2007.7.23
社説
[社説]テレビの録画 コピー規制は緩和した方が良い
小論文 横浜商科大学 国際学部 推薦 2007.6.9
寄稿文
[教育現論]音読で学ぶ「ことばの力」 勝方信一(寄稿)
小論文 関東学院大学 文学部 英語英米文学学科 社会人 2003.8.4
寄稿文
[リレー・エッセー]英語上達「自己表現」から 廣田和子(寄稿)
小論文 宮城学院女子大学 発達臨床学科 一般(B日程) 2007.6.29
ヨミウリオンライン
児童虐待相談3万4472件、過去最多
2006.11.29
ヨミウリオンライン
揺れる「赤ちゃんポスト」
国語 共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 一般(A入試) 2007.5.4
解説
[日本]漂流する倫理(1)薄れゆく心の交流
小論文 共立女子大学 国際学部 推薦 2006.10.7
解説
[考]小学校の英語必修化 何のため学ぶ? もう一度原点に
2007.3.22
寄稿文
[支えあって子育て]英語早期教育に必要な覚悟 多賀幹子(寄稿)
2007.6.9
寄稿文
[教育現論]音読で学ぶ「ことばの力」 勝方信一(寄稿)
2007.6.24
解説
[来信返信・反響を追う]日本語教育特区 言葉の響き、リズム重視
英語 玉川大学 文学部、経営学部、リベラルアーツ学部 一般 2007.7.6
THE DAILY YOMIURI
The Practical Linguist / 'Wild Children' and the critical period
小論文 駒沢女子大学 人文学部全学科 一般 2008.1.12
編集手帳
[編集手帳]携帯1億台と幸不幸
小論文 敬和学園大学 国際学部 推薦 2007.6.24
解説
"[来信返信・反響を追う]日本語教育特区 言葉の響き、リズム重視"
英語 高千穂大学 全学部 一般
(後期日程)
2007.4.10
THE DAILY YOMIURI
RAMSAR WONDERS / Oze / High moor awaits spring
一般 2007.5.1
THE DAILY YOMIURI
EMBRACING WORLD HERITAGE / Mt. Fuji / The soul of a nation
2007.5.15
THE DAILY YOMIURI
Zoom Up / Under Kyoto's open sky
小論文 国際医療福祉大学 医療福祉学部/医療福祉学科、保健医療学部/理学療法、看護、作業療法、言語聴覚学科、小田原保健医療学部/理学療法、看護学科 社会人 2007.9.6
社説
[社説]コムスン譲渡 介護職員の人材確保策も必要だ
英語 桜美林大学 リベラルアーツ学、ビジネスマネジメント学、健康福祉学、総合文化学 I期 2006.1.1
THE DAILY YOMIURI
Baby Boomer Special / Japan not the only aging society in Asia
国語・現代文 2007.1.27
解説
[時の余白に]想像力はぐくむ闇 編集委員・芥川喜好
現代社会 山梨学院大学 全学科 一般
(S方式)
2006.6.15
一般記事
上海協力機構の首脳会議が開幕 安全保障問題が最大のテーマ
小論文 十文字学園女子大学 人間生活学部/児童幼児教育学科 AO 2007.7.9
解説
[子どもの心]小学校で(1)読書好き、でも授業中は…
小論文 上智大学 法学部/法律学科 推薦 2007.11.14
解説
[スポーツ考現学](上)「ドーピングは悪」なのか(連載)
英語 理工学部、経済学部 一般 2006.11.25
THE DAILY YOMIURI
Chronicles of My Life in the 20th Century / Autobiographical essays by Donald Keene
神学部、経済学部 2007.3.17
THE DAILY YOMIURI
Miwa Murphy. "1st Japanese prof in U.S. honored at forum,"
外国語学部、法学部、総合人間学部 2007.4.5
THE DAILY YOMIURI
"Behind the paper screen / 'Death of a Sarariiman'" by Sawa Kurotani
小論文 城西大学 経営学部 推薦 2006.8.20
編集手帳
[編集手帳]中卒者の果たした役割
小論文 神奈川大学 経営学部/国際経営学科 推薦
(スポーツ・音楽)
2007.11.1
ヨミウリオンライン
高校総体で「反ドーピング」、埼玉県が冊子に啓発ページ
2007.11.7
ヨミウリオンライン
高校球児のドーピング検査、高野連が前向きに検討
外国語学部/国際文化交流学科 外国人留学生 2007.12.6
一般記事
「顔」バングラディッシュで水問題解決に取り組む クアムルル・シディックさん
小論文 千葉経済大学 経済学部/経済学科、経営学科 一般編入学 2007.3.27
解説
[食の裏側](2)期限間際、缶コーヒー10円
国語 千葉商科大学 商経学部 一般 2007.6.25
編集手帳
[編集手帳]試練のばんえい競馬
2007.6.30
編集手帳
[編集手帳]石見銀山、世界遺産に登録
英語 専修大学 経済学部/経済学科/国際経済学科 その他
(編入学)
2008.1.17
THE DAILY YOMIURI
Words at your fingertips
国語 相模女子大学 学芸・人間社会・栄養科学部/(日文を除く)全学科 一般AB日程 2007.4.27
寄稿文
[佐藤賢一の古今をちこち]信長流「中央集権」の限界(寄稿)
小論文 大妻女子大学 家政学部児童学科児童学専攻 推薦 2007.5.5
解説
[子育て支援とは?](5)家庭失った子に何を(連載)
国語 中央学院大学 商学部/法学部 一般 2007.5.20
寄稿文
[地球を読む]職業の権威と責任 プロを敬う社会に 山崎正和(寄稿)
小論文 推薦 2007.7.5
編集手帳
[編集手帳]「自動車病」に別れを
英語 中央大学 理工学部 海外帰国生特別入試 2007.1.26
THE DAILY YOMIURI
WANDERING THROUGH ENGLISH /When using English ,first name first or last? Shoichi Nasu
商学部 社会人 2006.12.24
THE DAILY YOMIURI
Victim of global warming: atoll innocents await their last tide
国語 法学部 海外帰国生特別 英語運用能力特別 2006.12.5
解説
「論陣・論客」赤ちゃんポスト計画 蓮田太二氏vs奥田安弘氏
国語 帝京大学 経済学部 AO 2007.5.16
一般記事
老舗の信念、「もうかる」より「役に立つ」 西欧流商慣習に警鐘
英語 2007.5.28
THE DAILY YOMIURI
Danger goes with the Floe'by Tomas Alex Tizom
国語 経済学部/法学部/文学部/外国語学部/医療技術学部 推薦 AO 2007.4.28
解説
[時の余白に]原点を指し続けた人 編集委員・芥川喜好
英語 帝京平成大学 薬・ヒューマン・健康メディカル学部 AO 2005.4.8
THE DAILY YOMIURI
Businesses cashing in on boom in "takeout lifestyle"
現代ライフ学部 一般 2005.4.25
THE DAILY YOMIURI
Beauty and the Nerd:A Net Tale Captivates Japan
国語 健康メディカル・ヒューマンケア学部 2006.11.23
特集
ノーベル賞受賞者を囲む「21世紀の創造」 科学フォーラム福岡
薬・健康メディカル・ヒューマンケア学部 AO 2006.4.12
寄稿文
[遠景近景]北連一(1)ふるさとは遠きにありて(寄稿)
英語 一般 2005.5.2
THE DAILY YOMIURI
Makeup retailers try new sales approach
国語 2007.1.27
解説
[時の余白に]想像力はぐくむ闇
英語 現代ライフ学部 2005.1.6
THE DAILY YOMIURI
EDITORIAL / Nation must develop a society of longevity
AO 2004.12.7
THE DAILY YOMIURI
Glossy English magazines get OLs talking
薬・健康メディカル・ヒューマンケア学部 2005.10.17
THE DAILY YOMIURI
Three's a crowd? / Kobe Airport brings further competition to Kansai runways
英語 東京国際大学 全学部 一般(I期) 2007.7.15
THE DAILY YOMIURI
American gives homeless Indian kids shelter
英語 東京女学館大学 国際教養学部 一般(I期) 2007.10.31
THE DAILY YOMIURI
Govt panel: Increase classroom hours
小論文 東京富士大学 経営学部/ビジネス(3年次編入)学科 編入学試験 2007.10.3
一般記事
[生活探偵]「待てない人」急増中 携帯、ネット…利便性向上で拍車
経営学部/経営(夜間主)学科 一般 2007.5.11
解説
[環境ルネサンス]2輪が行く(4)「共有」定着へ試行錯誤
国語 東北福祉大学 総合福祉学部 一般 2007.5.20
寄稿文
[地球を読む]職業の権威と責任 プロを敬う社会に 山崎正和(寄稿)
政治・経済 東洋大学 国際地域学部/国際地域学科、文学部/教育、インド哲、日本文学文化学科、経済学部/経済学科、経営学部/経営学科、法学部/法律学科、社会学部/社会・社会福祉学科 一般 2008.8.16
社説
「社説」民主党も政権責任を分担せよ
英語 社会学部/社会学科/他 1999.9.27
THE DAILY YOMIURI
Forget puppies, cuddle a reptile
国語 二松学舎大学 文学部 AO 2006.12.19
編集手帳
[編集手帳]ネットという智慧の実
小論文 国際政治経済学部 推薦(自己推薦) 2007.7.17
一般記事
自給4割、食を知ろう 消費者が栽培体験、「国産」関心高める
英語 日本工業大学 工学部 一般 2007.1.19
THE DAILY YOMIURI
WANDERING THROUGH ENGLISH / Learning languages a universal challenge
英語 日本大学 法学部 一般 2006.11.30
THE DAILY YOMIURI
English rakugo for cultural exchange
英語 武蔵工業大学 環境情報学部 一般(後期) 2007.4.6
THE DAILY YOMIURI
Doc builds Niger hospital that can stand on its own
環境情報学部/情報メディア学科 一般(前期) 2007.4.5
THE DAILY YOMIURI
Convenience stores fed up with outside trash
英語 武蔵野大学 薬学部/薬学科 一般 2007.5.9
THE DAILY YOMIURI
Study shows smokers live 3.5 years less / 1st major domestic survey shows
小論文 文教大学 情報・国際学部/全学科 付属校対象学力 2007.5.20
寄稿文
[地球を読む]職業の権威と責任 プロを敬う社会に 山崎正和(寄稿)
国語 教育、人間科学、文、情報、国際学部 地方入試 2000.5.3
寄稿文
[論点]科学と技術は別物 本間三郎(寄稿)
小論文 平成国際大学 法学部 編入学A 2007.9.6
社説
[社説]ジニ係数上昇 社会保障の再構築を迫っている
編入学B 2006.10.28
解説
[100万都市のゆくえ]第2部(4)子育て(連載)=埼玉
小論文 北海学園大学 工学部/電子情報工学科/電子、人間情報コース 推薦 2007.9.30
編集手帳
[編集手帳]予測を上回る、北極の海氷減少
小論文 明治学院大学 法律学科 推薦(自己・キリスト教学校教育同盟加盟校) 2007.5.16
社説
[社説]赤ちゃんポスト こういう使い方をされるとは
2007.6.24
一般記事
病院に赤ちゃん置き去り/東京・世田谷
政治・経済 明治大学 商学部/商学科 一般 2007.7.3
社説
[社説]6月短観 日銀は市場との対話に努めよ
小論文 明星大学 人文学部 AO 2007.6.13
一般記事
いのちの電話 「生きたい」気持ち聞き逃さない 自殺止める一言
英語 立教大学 社会・コミュニュティ福祉・経営・現代心理学部 一般 2007.5.31
THE DAILY YOMIURI
Behind the Paper Screen /Teaching models of 'Japan'
国語 流通経済大学 社会、法学、流通情報学部/社会、国際観光、流通情報、ビジネス法学科 一般 2008.2.15
寄稿文
読む、書く、賞 川上未映子さん、桜庭一樹さん(寄稿)
国語 和光大学 現代人間学部 一般(AO) 2007.5.6
解説
[日本]漂流する倫理(3)傍若無人な「お客様」(連載)
小論文 和洋女子大学 家政学群/健康栄養学類 推薦(公募I期・卒業生) 2006.6.2
一般記事
早寝、早起き、朝ご飯 生活リズム改善 文部科学省が運動
総合力(英語) 獨協大学 法学部/法律、国際関係法、総合政策学科 一般(O方式) 2007.10.5
THE DAILY YOMIURI
Spam e-mail from China on the rise
一般(C方式) 2007.9.23
THE DAILY YOMIURI
Fukuda triumphs in LDP race
国語 高岡法科大学 法学部 一般(後期) 2007.7.25
寄稿文
「論点」・穂積秀雄「住宅耐震診断 街ぐるみで」
小論文 岐阜医療科学大学 保健科学部 推薦 2007.9.6
解説
「解説」 妊婦受け入れ拒否で死産
英語 中部学院大学 人間福祉学部・子ども学部 一般 2007.9.1
THE DAILY YOMIURI
Wheelchair Racer Won't Slow Down
人間福祉学部・子ども学部・リハビリテーション学部 2007.5.24
THE DAILY YOMIURI
New York's yellow cabs to go green by 2012
国語 愛知工業大学 経営情報科学部、工学部 一般 2006.7.28
編集手帳
編集手帳 日本語は奥が深い
小論文 愛知淑徳大学 全学部 推薦 2006.12.28
一面
人口ピーク 1億2783万人
英語 一般 2007.5.29
THE DAILY YOMIURI
Economic Forum : Fish culture going belly up
2007.4.30
THE DAILY YOMIURI
Climate change affecting growth of fish
小論文 文学部 推薦 2007.10.21
一般記事
読売ウィークリー「50の生えぎわ」24
読売ウィークリー「脳から始まる」74
国語 愛知新城大谷大学 社会福祉学部 一般 2007.10.25
編集手帳
編集手帳 広辞苑改訂版に新しい住人
英語 中部大学 国際関係学部/人文学部/英語英米文化学科 一般(A方式・B方式) 2007.7.15
THE DAILY YOMIURI
A host of birdhouse ideas
2007.6.5
THE DAILY YOMIURI
Embracing World Heritage / Ancient stone wonders
現代教育学部/工学部/経営情報学部/国際関係学部/人文科学部/応用生物学部/生命健康科学部 一般(後期) 2007.3.24
THE DAILY YOMIURI
CULTURAL INROADS/British falconer spreads wings in Japan
小論文 東海学園大学 全学部 社会人 2007.11.5
編集手帳
編集手帳 「手書き」の本を味わう
小論文 南山大学 法学部 編入学 2006.11.21
一般記事
大手町博士のゼミナール「著作権の保護期間」
推薦 2007.8.24
THE DAILY YOMIURI
U.S diplomat : Language key
英語 人間環境大学 人間環境学部 一般(A日程) 1998.8.29
THE DAILY YOMIURI
Couch potatoes sprout early in life
国語 藤田保健衛生大学 医療科学部 一般(後期) 2007.8.3
編集手帳
編集手帳 横綱処分
英語 一般(前期) 2007.10.5
THE DAILY YOMIURI
South Koreans Enjoy 'bullet tour' to Japan
看護学部

推薦

.

2006.12.22
THE DAILY YOMIURI
Ministry study finds no link between constipation , cancer
2007.3.18
THE DAILY YOMIURI
Poll : 80% of new nurses lack basic skills
一般 2006.4.11
THE DAILY YOMIURI
Violent video games linked to behavior affecting health
ディスカッション等 京都精華大学 人文学部 AO 2008.2.13
一般記事
※当日の新聞全部
小論文 同志社大学 法学部 編入学 2007.3.25
社説
社説 「代理出産 国民的な合意形成が必要だ」
作文 大阪音楽大学 音楽学部 学部共通 一般(公募推薦) 2007.10.14
一般記事
全国世論調査 「新聞が必要」と考える人が92%
国語 音楽学部 一般(一般A) 2007.10.3
編集手帳
編集手帳 漢籍書物の特別展始まる
英語 大阪経済大学 全学部 一般 2007.4.15
THE DAILY YOMIURI
Vanishing bees
2007.4.20
THE DAILY YOMIURI
Asia Society conference in Tokyo
英語 大阪工業大学 工学部・情報科学部・知的財産部 一般 2006.7.1
THE DAILY YOMIURI
Dexterity lost in digital society
2007.5.13
THE DAILY YOMIURI
Scientist find pressure trends drawing typhoons to japan
英語 大阪産業大学 全学部 一般 2007.7.8
THE DAILY YOMIURI
40% of parents fear kids will visit bad Web sites
小論文 関西大学 スポーツフロンティア総合情報学部   2007.7.7
一面
デジタル放送コピー9回
地理 近畿大学 法・経済・経営・文芸・短大(地歴・公民・数学) 一般 2007.1.22
2007.2.6
一般記事
バイオ燃料、原料も需要拡大 米シカゴ市場でトウモロコシが急騰
英語 四天王寺大学 全学部 一般 2007.1.20
THE DAILY YOMIURI
'The Cave Painters' : If these walls could explain themselves
国語 千里金蘭大学 全学部 一般 2007.12.30
寄稿文
論点 安田喜憲「文明の衰退」
国語 相愛大学 人文学部/人間発達学部 推薦(推薦A) 2006.12.13
寄稿文
柄谷行人 野球の「グローバリゼーション」 国境ないが特性もない
国語 太成学院大学 人間・経営・看護学部 一般・推薦 2006.3.27
社説
社説 「村上春樹 フランツ・カフカ賞受賞」
2006.11.15
編集手帳
編集手帳 「十一面観音菩薩立像」
国語 常磐会学園大学 国際コミュニケーション学部 一般 2007.9.14
一般記事
遣隋使1400年(9)
国語 羽衣国際大学 産業社会学部/人間生活学部 一般(A日程) 2007.11.24
解説
[時の余白に]人間は森で生まれた
英語 甲南大学 理工・知能情報学部 一般 2007.2.27
THE DAILY YOMIURI
My Muslim Valentine/The cultual exchange is on-sided
文・法・経済・経営・理工・知能情報学部 Excessively thin model may face slim pickings
英語 神戸女学院大学 文学部総合文化学科・音楽学部音楽学科・人間科学部共通 編入学 2006.3.20
THE DAILY YOMIURI
Getting the word out
国語 園田学園女子大学 全学部 一般 2007.8.10
寄稿文
高田宏 流れる音に包まれて
小論文 帝塚山大学 心理福祉学部/心理学科 推薦(公募性推薦) 2007.6.23
三社面
「うつ病自殺 過労原因」
英語 吉備国際大学 保健科学部 一般(前期) 2007.11.15
THE DAILY YOMIURI
Chiba Pref. high school entrance exams to include Japanese listening test
社会学部/社会福祉学部/国際環境経済学部/心理学部/文化財学部
6学部共通 2007.8.27
THE DAILY YOMIURI
Man leaves legacy of cherry trees Centenarian remembered for beautifying muddy riverbanks
基礎学力試問 倉敷芸術科学大学 生命科学部/生命動物科学 推薦 2005.9.22
二社面
赤ちゃんペット販売禁止、環境省「8週間以後」を検討
小論文 くらしき作陽大学 子ども教育学部 一般 2007.6.30
解説
[時の余白に] 平らに見るということ
2006.11.29
解説
命救う試み波紋「子捨て助長」批判も 
小論文 広島女学院大学 文学部/生活科学部 推薦 2007.5.25
2面
家庭でもCO2削減 シャワー1分短く、マイバッグ… 政府が提唱
英語 徳島文理大学 文学部 一般(前期A) 2007.3.9
THE DAILY YOMIURI
Children pessimistic about their future
国語 高松大学 経営学部 一般(後期) 2007.1.23
編集手帳
[編集手帳] 不機嫌な興行師たるべし
英語 松山東雲女子大学 人文科学部 一般(B日程) 2007.5.17
THE DAILY YOMIURI
Singer finds hidden depth in doyo songs
小論文 高知工科大学 工学部/知能機械システム工学科 推薦(推薦入試A) 2007.8.22
一般記事
[日本]揺れる経営(1)日の丸部品は裏方
工学部/フロンティア教育プログラム 2005.10.13
2面
世界の人口64.6億人 ナイジェリアに抜かれ日本10位/国連白書
小論文 西南女学院大学 人文学部 推薦 2006.8.4
一般記事
コボちゃん
国語 西日本工業大学 全学科 一般 2007.8.29
編集手帳
[編集手帳]エドワード・サイデンステッカーさん逝く
2007.6.18
編集手帳
[編集手帳]言葉の教育
2007.7.13
編集手帳
[編集手帳]参院選、重い一票
2007.7.20
編集手帳
[編集手帳]芥川龍之介、まもなく没後80年
2007.1.16
編集手帳
[編集手帳]「歌会始」の一首に思う
2007.9.18
社説
[社説]国語世論調査 パソコンで漢字を多用する時代
小論文 福岡大学 法学部 AO 1999.2.21
編集手帳
[編集手帳]「シルバーシートにわれ先に座ろう会」が盛岡で発足
小論文 長崎ウエスレヤン大学 国際交流学科/中国語コミュニケーションズ 一般(AO入試) 2007.9.24
特集
日中韓共同世論調査
英語 長崎総合科学大学   一般(前期) 2007.8.1
THE DAILY YOMIURI
"Taketori Monogatari" (The Tale of the Bamboo Cutter), an ancient Japanese folktale
小論文 鹿児島純心女子大学 看護栄養学部 推薦 2007.8.17
2面
北極の氷 最小
国際人間学部 編入学 2007.8.19
編集手帳
[編集手帳]猛烈な画一化の勢い
2007.8.28
解説
緩話急題 「会話で潤う地域社会」
小論文 沖縄キリスト教学院大学 人文学部/英語コミュニケーション学科 編入学 2006.11.11
寄稿文
五郎ワールド 世界史はおもしろい!
◆短大出題一覧
  出題校 学部/学科 対象 掲載日・面 引用記事
小論文 岩手県立大学
宮古短期大学部
経営情報学科 一般、
外国人留学生
2007.8.28
解説
[緩話急題]人の声はうるさいか 会話で潤う地域社会
小論文 山形県立米沢女子短期大学 社会情報学科 推薦 2007.4.10
解説
[緩話急題]自殺したくなったら 人生リセット、図書館で
国語 盛岡大学短期大学部 食物栄養・幼児教育学部 一般(前期) 2007.4.28
解説
[時の余白に]原点を指し続けた人 編集委員・芥川喜好
英語 常磐短期大学 キャリア教養学科/幼児教育保育学科 一般 2007.5.14
THE DAILY YOMIURI
Simon Denyer, "Bhutan to pay for other nations' climate sins,"
国語 千葉敬愛短期大学 初等教育科 一般 2007.7.31
寄稿文
[時のかくれん坊]誕生日、老いの目盛り刻む 黒井千次(寄稿)
英語 2007.10.6
THE DAILY YOMIURI
CURRENTS / As countryside dies, Japanese identity fades
作文課題 千葉経済大学短期大学部 こども学科 推薦(第一期一般) 2007.10.26
編集手帳
[編集手帳]あすから読書週間
国語 青山学院女子短期大学 全学科 一般 2007.4.12
編集手帳
[編集手帳]気象用語、やさしい言い換えの戒め
英語 大妻女子大学短期大学部 家政科家政専攻、英文科 一般 2007.5.17
THE DAILY YOMIURI
Kyoto travel guide hits Web
読解力テスト 白梅学園短期大学 保育科、心理学科 推薦 2005.2.17
編集手帳
[編集手帳]実効への道のり遠い「京都議定書」
国語 帝京大学短期大学 全学科 一般 2007.6.30
解説
[時の余白に]平らに見るということ 編集委員・芥川喜好
作文問題 東京成徳短期大学 全学科 一般(C日程 2008.2.21
一般記事
[日本の知力]科学で考える(1)イルカの一人遊び
国語 相模女子大学短期大学部 短期大学部 一般AB日程 2007.4.27
寄稿文
[佐藤賢一の古今をちこち]信長流「中央集権」の限界
国語 富山短期大学 全学部 一般 2007.8.28
一般記事
緩話急題「会話で潤う地域社会」
集団面接 大垣女子短期大学   推薦 2007.6.30
一般記事
電車内の飲食はOK!?
英語 中部学院大学短期大学部 幼児教育学科/社会福祉学科 一般 2007.9.1
THE DAILY YOMIURI
Wheelchair Racer Won't Slow Down
英語 滋賀短期大学(滋賀女子短期大学) 全学科 一般 2007.5.10
THE DAILY YOMIURI
'Oldest' translation of 'Peter Rabbit' found
小論文 京都光華女子大学短期大学部 ライフデザイン学科/こども保育学科 一般(後期A) 2007.6.8
一般記事
ネットモラル(9)基本教え、負の側面知る
国語 大阪音楽大学短期大学部 音楽科 一般A 2007.10.3
編集手帳
[編集手帳]漢籍書物の特別展始まる
作文 公募推薦 2007.10.14
一般記事
新聞「必要」92% 「信頼できる」87%/読売新聞社世論調査
作文 大阪城南女子短期大学 総合保育学科 一般 2007.5.3
一般記事
少子高齢社会
国語 園田学園女子大学短期大学 全学部 一般 2007.8.19
一般記事
コウノトリ巣立ち 共生の自然を広げたい
英語 新見公立短期大学 幼児教育学科/看護学科/地域福祉学科 一般 2007.8.16
THE DAILY YOMIURI
"101-yr-old woman attends war ceremony,"
英語 川崎医療短期大学 全学科 一般(前期) 2007.3.15
THE DAILY YOMIURI
Cultural Conundrums / A matter of feeling
小論文 順正短期大学 全学科 推薦B日程 2007.7.21
一般記事
〔石川版〕ワーキングプア 届かぬ悲鳴
国語 岩国短期大学 全学科 一般 2007.12.9
社説
[社説]遺失物法 大量消費時代が促した大改正

yomiuri online 会社案内| サイトポリシー| 個人情報| 著作権| リンクポリシー| お問い合わせ|
YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド|
見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun.